サポーターをしても改善しないオスグッドの痛みとは?!

   

北柏のぞみ整体院の藤原です!!

 

うちの子が運動をすると膝が痛いって言い始めた・・・

これってオスグッドかしら??

オスグッドってとりあえずサポーターを買えばいいのかな??

 

このようなお悩みを持たれる運動が活発な子の保護者の方がたくさんいらっしゃいます。

あなたはいかがですか?

 

オスグッド病とは??

10~15歳の成長期の子供が、跳躍やボールをけるスポーツをし過ぎると、発生します。

大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)の力は、膝蓋骨を経由して膝を伸展させる力として働きます。膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋が膝蓋腱付着部を介して脛骨結節を牽引するために、脛骨結節の成長線に過剰な負荷がかかり成長軟骨部が剥離することで生じます。
この時期は急激に骨が軟骨から成長する時期です。

オスグッド病の病態

 

 

オスグッド病にサポーターは効果あるの??

結論から言います。

サポーターは効果あります!!

しかし、目的と状態を考えて使わないと逆効果になることがあります。

ご注意くださいね。

どのように使ったらいいのかは以下で説明していきます。

 

サポーターの正しい使い方とは??

第1チェック

まず、その場で両足で立ってみてください。

そして、片足で立ってみてください!

これだけで膝の痛みがでる場合は、サポーターをしても運動のときの時の痛みはあまり変わらない可能性がある状態です。

膝の炎症が非常に強いことが予想されます。

このようなときは、安静とアイシングが必須です。

サポーターを運動することはオススメできません。

 

第2チェック

次に、片足で屈伸してみてください。

これで膝の痛みが軽くでる程度の場合は、サポーターを使うことで効果がある可能性がある状態です。

強く痛みがでる場合は、上記同様、まだ安静とアイシングが必須の状態です。

なんとか辛抱しましょう。

 

第3チェック

さらに次は、両足または片足でジャンプしてしゃがむようにして着地してみてください。

これで膝の痛みの程度が軽い場合は、サポーターが非常に効果を感じるときです!!

ただし、痛みがあるということはまだ微細な炎症が膝に残っている状態である可能性もあります。このようなときは、痛みのある部分を押してみて痛みがあるかチェックしてみてください。押して痛みがあるときはまだ炎症が残っている可能性があります。

無理のないように膝の状態をチェックしながら運動してみてくださいね!

 

まとめ

このようにオスグッド病といっても状態に応じて、サポーター1つにしても対応を変えることが必要だということがわかると思います。

大手のスポーツショップに行けば、サポーターを試着することができます。あまり難しく考えず、

・片足で立つ

・片足で屈伸する

・両足または片足でジャンプして着地する

のような動きのチェックをして、痛みの変化がどの程度あるか確認してみてから、サポーターの有無を検討することをオススメします!

 

 

追伸

北柏のぞみ整体院は膝の痛みを抱えた方が多くいらっしゃいます

その多くの方々は以下のような悩みを抱えていました

  • 膝の筋トレをしても痛みが良くならない

  • もう手術するしかないと諦めていた

  • 整形外科で注射を打っているが3日で戻ってしまう

  • 運動不足が原因と言われ、毎朝痛みを我慢して歩いている

医療機関に受診した結果、上記のようなリハビリや治療を受けているのにもかかわらず「全く痛みが改善しない」これが今の現実です。

医者から言われたことを試しても治らずに

「この痛みは一生続くのか」と諦めている人がたくさんいるのです。

このままでいいわけがない

この状況をどうにかしなければいけない。その強い想いで私は技術・知識を磨き続けてきました。

現在【北柏のぞみ整体院】に通われている膝痛のクライアント様からは

  • なんで筋トレしていないのに痛みがなくなるの!?
  • 自転車が乗れるようになりました
  • ここにきて生活の幅が広がりました
  • あんなにパンパンだった膝が今ではスッキリしています

など嬉しい声をたくさんいただいています^^

もし私の記事を見て、

あ、私も当てはまるかも・・と少しでも思うようであれば、これをきっかけに膝に痛みをやっつけませんか?

一人で悩まないでください。

「カラダのストレスのない生活・お仕事」へ必ず当院が導きます^^

ご気軽にご相談ください。

是非1度当院のホームページを覗いてみてください!

下のリンクからご覧になれます

膝痛を根本から治したい方だけクリックしてください

https://01.nozomi-seitaiin.com/

 

 

 - 【オスグッド】お役立ちブログ, 【スポーツ障害】お役立ちブログ