腰痛新常識!「胸を張って歩く」ことは実は○○!?

      2016/08/31

千葉県柏市の腰痛・肩こり専門整体【のぞみ整体院】院長の氏原大貴です。

背すじを伸ばして歩きなさい!

こんなこと、一度は言われたことありませんか?

もうこんな言葉に従わないで下さい。胸を張って歩くのは、兵隊さんだけに任せましょう!

みんなさんの思っている【よい姿勢】で何ですか?

  • 胸をはる
  • 前を見る
  • つま先は平衡を向く

などなど「まっすぐ」「左右対称」これが今までの良い姿勢の常識でした。

その為、この姿勢に近づけようとして、意識的に「胸を張って」「頭を上げて」姿勢をずっと保っているのです。

果たしてこれは本当に【良い姿勢】なのでしょうか?

胸を張るのにも少しながらも筋力を必要とします。この筋力を立っているときにずっと使っているとどうなるかわかりますよね?

純粋に「筋肉が疲れる」って簡単に想像でませんか?胸を張る筋肉(脊柱起立筋)が筋疲労を起こし、この筋疲労が重いず~んとした痛みのサインを送ってくるのです。この痛みこそ【腰痛】の正体なのです。

胸を張ると起こる全身への影響

さらに、胸を張ることで上半身の重さが前に移動します。それにより、身体全体の重心も共に前方へ移動し、つま先寄りで体重を支える立位姿勢になります。

この前方へ重心が移動した状態では、身体前に転がろうとする力が物理的に働いてきます。この前方への転がり運動を止めなければ前に転んでしまいます。それを防ぐために、さらに背中全体の筋肉を使って身体を後ろへ引っ張りバランスを保たなければいけなくなるのです。

その結果どうなるかは想像つきますね?

・胸を張る為に腰の筋力が必要

・バランスをとる為に腰の筋力が必要

このダブルパンチが「胸を張って立つ」ことの最悪な効能になるのです!

じゃあ、どんな姿勢が良い姿勢?

「軸があり、ゆるみのある姿勢」これが答えです。

胸を張るなど意識的な要因が多いと、体幹のアウターマッスルが活動し「硬い身体」を作ってします。身体が硬いと体重移動をする際に動きがぎこちなくなり【軸】が形成されなくなります。

「軸があり、ゆるみのある姿勢」を作るためにはまずはこのワークをやってみてください

↓↓

ゆるみのある身体を作る

軸が身体に形成されてくると自然と身体にゆるみができます。ポイントは、自分が一番楽な姿勢と目線で行うことです!!

立った状態で、筋力活動を最小限にとどめることが腰痛改善ポイントとなるのです。

 

追伸

のぞみ整体院では 私一人で施術に携わらせていただいております。そして毎月多くの患者様に通院していただいております。

その一方で柏市ではまだまだ腰痛の患者様が多くいて、必要のない手術をすすめられている、手術をしたが全く改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事がつらい、朝起きるのが苦痛だといった症状で、整形外科や接骨院、整体に通っておられます。

それにも関わらず、ほとんど症状が改善していない患者様が多くいらっしゃるのも事実です。

「このままで良いわけがない」

もしも、あなたが

「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう…」
「このまま痛みや痺れでちゃんと歩けなかったらどうしよう…」

といった不安な気持ちを持っておられるのであれば…
そんな時こそ、のぞみ整体院にお越しください。

あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。

私の技術はそんなあなたのためにあるのです。

のぞみ整体院で施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れて下さい!

腰痛を本気で根本から治したい方はこちらをクリック!

腰痛を本気で根本から治したいあなたへ

 - 【腰痛】お役立ちブログ2