ダイエットだけじゃない耳つぼの効果〜自律神経篇〜

   

みなさん、こんにちは!

北柏のぞみ整体院、鍼灸師のかやもりです^^

 

最近疲れが取れない…だるい、めまい、頭痛、動悸がする、ほてる、眠れない、便秘、 下痢…思い当たることはありませんか?

それって自律神経の乱れかもしれません。

 

このまま放っておくと微熱、耳鳴り、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感…

また精神的な症状としてはイライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、ゆううつになる、感情の起伏が激しい、あせりを感じるなどなど…

様々な症状が出てきてしまうかもしれません。

 

今年の夏は平年より猛暑だと予想されています。今こそ夏に向けて体調管理をしませんか^^

 

そもそも自律神経って?

 

自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の二つの神経から成り立ちます。

交感神経」は心身を緊張させ、興奮状態に導きます。

イメージは狩りの状態です。

獲物を捕まえるために全身に血液を送ろうと心臓は活発化し、血管は収縮します。

多くの酸素を取り入れるために気管支は拡張し、一方消化器や泌尿器の働きは抑制されます。

副交感神経」は心身をリラックスさせ、鎮静状態に導きます。

働きは交感神経と拮抗すると思っていただいて大丈夫です。(少し違うものもありますが、ここではおいておきます)

この神経は自分ではコントロールができず、気温差やストレスなどから身体や脳の機能が対応できずに自律神経を乱してしまい、様々な不調を起こしてしまいます。

まずは少しでも自分の体調に変化を感じたり、だるさや疲れが抜けないなどと感じたら、ご自身でできるセルフケアをご紹介しますのでぜひ試してみてください。

 

自律神経バランスを耳ツボでケア

 

耳には様々な神経が支配しており、耳を刺激することによって乱れてしまった自律神経を整えることができます。また、ツボを刺激するだけではなく耳をひっぱるだけでも体にとても良い効果があると言われています。

ツボは次回ご紹介させていただきますので、今日は簡単に耳のひっぱり方をご紹介します^^

 

耳は赤ちゃんを表しています!

意外と知られていない耳の形。

実は赤ちゃんがママのお腹の中にいるときの形で人の各器官を投影しているんです。

この耳にいる赤ちゃんの背骨を伸ばしてあげるようなイメージで上から下に引っ張ってあげるだけでOKです^^

 

数回引っ張るだけで少し耳がポカポカしてくると思います。

それが効き目のサインです。

簡単ですのでぜひ試してみてくださいね^^

 - 【東洋医学・ツボ・鍼灸】お役立ちブログ ,