ダイエットにはEPOC効果を味方にしよう!

   

こんにちは。

北柏のぞみ整体院、鍼灸師のかやもりです。

 

突然ですが、問題です。

 

カロリー消費効率が高いのはどれでしょうか?

1.運動中

2.運動後30分

3.運動後1時間

4.運動後2時間

 

正解は〜〜ドゥルルルルルルルル〜〜〜(ドラムロール)ダダンッ!

 

カロリー消費効率が高いのはどれでしょうか?

1.運動中 ○

2.運動後30分 ○

3.運動後1時間 ○

4.運動後2時間 ○

 

なんと全て○!

 

1.運動中は納得ですが2〜4がなぜカロリーの消費効率が高いのでしょうか?

答えはEPOC効果、日本語では運動後過剰酸素消費量、アフターバーンと言う名前でも呼ばれています。

 

EPOC(運動後過剰酸素消費量)とは

EPOCとは、Excess Postexercise Oxygen Consumptionの略で、

簡単に言うと運動後にカロリー消費の効率が通常時よりも高くなる状態のことを意味します。

 

このEPOC効果は運動の強度にもよりますが、

運動直後から期待することができ、運動強度によりますが通常EPOCは運動後約1~2時間半続くと言われています。

この間は通常よりも脂肪燃焼量が高くなります。

ある研究では、「激しい運動を行えば、運動終了後もエネルギー消費が上がった状態が14時間継続する」とのデータも発表されています。

 

なぜそんなことがおこるのでしょうか?

それは運動後では体を元の状態に戻そうとする恒常性が働くからです。

体を元の状態に戻すには、多くの酸素を摂取、消費していきます。結果的にカロリー消費の効率が上がっていくことに繋がっていくということです。

 

EPOCは運動が終わった後も効率よくカロリーを消費してくれる、ダイエットや減量には欠かせない効果です。この仕組みを理解すれば、減量やダイエットを行う上で、どのトレーニングメニューを行うべきなのか整理がつきやすくなります。

 

本来EPOC効果を一番引き出してくれるのは心拍数を跳ね上げるような激しい無酸素運動だと言います。

しかし心拍数を一気に跳ね上げてしまうような運動では体に負担がかかってしまうので私は有酸素運動を行いEPOC効果を上手に活用するのをオススメします◎

 

例えば登山を例に挙げると

有酸素運動である登山中、合間合間で休憩を取ったり、ときには山からの景色を楽しんだり写真を撮ったりすると思います。

その小休止の間にも代謝は更新し続け、脂肪は燃焼されているんです。

効率よくEPOC効果を活用するために休憩だからと言ってすぐ座りこまないで、少しストレッチをしたりするとEPOC効果も高まります。

 

EPOC効果

皆さんもぜひ上手く活用してみてくださいね^^

 

 - 【東洋医学・ツボ・鍼灸】お役立ちブログ